先日、リサイクルショップで入手したベースを調整していただいた話を書きました。
この一際目立つ(であろう)個性的なベースに取り付けている、これまた一際目立つ虹色のストラップ。
実は一部が切れ始めています。
・・・暗い状況で撮影したせいか、若干血色が悪く見えますね。汗
BlackBerry Classicのカメラ性能の、1つの指標ということで何卒!
話を戻します。
その個性的すぎるが故に犠牲となった軽快性、とでも言いましょうか。
ストラップが7kgの重みに耐えられなかったようで、気が付くと肩にかかる付近の端に切れ目が出現し始めました。
さすがにこのままだと足の甲の危機です。
急いで新品を調達することにしました。
サウンドハウスの概要
今回利用したのはサウンドハウスという音楽系の通販サイトです。
モノによっては引きこもりの強い味方・Amazonよりも安いそうで、それでいて2015年5月からは「全商品全国送料無料」とAmazonもビックリのサービスを提供されています。
ネット上をよーく調べると色々と情報が出てきたりもしますが、今回購入する品は言わば消耗品なので問題ないでしょう。
ストラップを探す・・・ついでに?
さっそくサイト内のストラップのページをパラパラ眺めていると・・・?
ERNIEBALL (アーニーボール) 4044 ギター・ベース用ストラップ
おや、君は見たことのある子だね?
しかも街中の楽器屋に比べて明らかに安い!!
街中の楽器屋ならば、恐らく1000円(税別)くらいの値札が貼られているであろう品がまさかの580円(税別)とは!
お釣りでピックが4枚(1枚100円+税)買えそうです。
・・・と思ってピックのページを眺めてみたら
ESP (イーエスピー) POM Triangle 1.0mm ピック・トライアングル
まさかの70円(税別)表記!
いったい何なんだこの通販サイトは!
商品到着
ストラップを購入する予定が他の商品も一緒にカートに入れてしまったふとし。
これだから通販は・・・(棒読み)
日時指定をして注文確定ボタンをポチッと押し、待つことだいたい1日ちょっと。
ジャーン。
完璧なまでに、時間指定どおり到着しました。
素晴らしい!
開封の儀
パカッ。
既に一部が見えている虹色の物体。
その下にも謎の物体がチラリズムしていますね。
今回購入した品はこちら。
アーニーボールのストラップ
ESPのピック(3枚)
DRのベース弦
以上の3点5品でございます。
しくじりました・・・
今回購入した品のうち、ピックに関して。
ふとしは「厚みが1.0mmでロゴの文字部分が滑り止め加工になっているもの」を注文したつもりでした。
しかし、届いたピックはツルツルの表面で滑り止め要素が皆無であり、ついでに付け足すならばESPのロゴは片面にしか刻印されていません。
これは何かおかしい。
ネット上をよーく調べると色々と情報が出てきたりもしますが、まさか自分も「当たり」を引いてしまったのだろうか?
恐る恐る注文ページを再確認してみます。
ESP (イーエスピー) POM Triangle 1.0mm ピック・トライアングル
うん、1.0mmの厚みで、トライアングル(通称「おにぎり型」)で、材質はポリアセタールとやらで・・・
ESP (イーエスピー) AntiSlipLOGO Triangle Heavy ピック・トライアングル
あっ・・・。
購入する品を間違えたー!www
たしかカートに入れる前、両方のページを別タブに開いていて「材質はポリアセタールという名称だったのか・・・」などと考え事をしながら、ポチッとボタンを押したのでした。
結果、予定と別の品を購入することに。。。
210円(税別)、勉強料ですね。
まとめ
うっかりミスをやらかしてしまいましたが、基本的にはちゃんと注文どおりの品が届いて一安心です。
弦に関してはまだ張り替えていませんが、こちらも個性的なベースや個性的なストラップに負けない、個性的な弦を購入できましたので・・・笑
また後日、弦を張り替えてみた記事も書きたいと考えています。
※後日談:
可能ならば弦の違いで音にも違いが出るのか書いてみたいところですが、演奏技術が追いつかない上に録音方法なんかも模索しないといけなくなるので、そちらについては別対応としたいところです。