ひきぶろ。

睡眠障害からの社会復帰を目指す、引きこもり(自宅療養)の実態を大公開!

BlackBerry KEYone(旧称:BlackBerry Mercury)に食指が動かない2つの理由

バルセロナで行われている世界最大のモバイル関連イベント・Mobile World Congress 2017に先駆けて発表されたBlackBerry KEYone。

f:id:futo-c:20170227164237j:plain

元々は「BlackBerry Mercury」の通称で発売が示唆されていた製品で、ストレート型の端末下部にBlackBerry伝統のqwertyキーボードを搭載したAndroid端末です。

 

BlackBerry名義のAndroid端末としては既にPriv・DTEK 50・DTEK 60の3製品が発売されていますし、そのうちのPrivはスライド式とはいえqwertyキーボードを搭載しています。

BlackBerry Smartphone DTEK60 32GB Earth Silver シルバー [並行輸入品]
 

 

もちろんこれらも良い商品なのですが、ただデザイン面を含めどこか「らしくない」印象を少なからず持ってしまう製品でもありました。

それに比べて今回のBlackBerry KEYoneは、まさに「The・BlackBerry」とでも称すべきそのフォルムや、後述する性能面でみても非常に魅力的な端末として仕上がっています。

 

そんな素晴らしい製品・・・にもかかわらず・・・。

今回のBlackBerry KEYone、なぜか個人的には食指が動きません。

 

なぜ食指が動かないのかをあれこれ考えた結果、主観100%ですが2つの理由を挙げてみます。

  • スペックおさらい
  • 食指が動かない2つの理由
    • 理由1:OSがAndroid
    • 理由2:サイズの問題
  • まとめ
続きを読む

炊き立てご飯保存用のジップロックを新調するはずだった

皆さんは「ジップロック」と聞いて、どんなものを思い浮かべるでしょうか。

 

・・・なんて聞いたところで、ほとんどの人は食品保存用のアレ(形状は問わない)を思い浮かべるでしょうし、逆にジップロックを知らない人にこの問いかけをして、どんなものを想像するのか聞いてみたい。

 

「ジップロック」という音の響きから、プロレス好きな人であれば絞め技系を思い浮かべるのか?

あるいは「ロック」の3文字に導かれて、音楽ジャンルとしてのロック―――それこそポストロックとかの一種を連想してみたり?

はたまた、「ジップ」と「ロック」に分けて考えることで、鍵付き圧縮ファイルをイメージしてしまう拗らせ系なんちゃってITマンがいるかもしれない!!

 

・・・いやさすがに居ないか。苦笑

 

一家に一つ、忙しい主婦の味方、冷凍保存から解凍・調理までなんでもござれ。

f:id:futo-c:20170226224001j:plain

今回はこのジップロックのお話です。

  • 発端:ジップロックが壊れた
  • スーパーで物色
  • 新旧ジップロック比較
  • 公式サイトで確認してみる
  • まとめ
  • おまけ
続きを読む

スピードテスト(新宿平日朝ラッシュ編-その1・mineo(D)/0sim)

タイトルに「その1」と付けていますが、体調(持病)と睨めっこしてみれば恐らく「その2」以降が登場する可能性なんて年に1回あるかないかレベルだと思います。

そのくらい今回のスピードテスト結果は「ひきぶろ。」史上稀に見るレベルの貴重なサンプルとなります。

何と言ってもスピードテストを行った場所・時間が・・・

 

平日朝7時過ぎの新宿駅!

 

なぜこんな時間にこんな場所でこんな快挙が可能だったかと言われれば、それはもうひとえに検査入院のおかげ(?)ですので。

hikiblo.hateblo.jp

hikiblo.hateblo.jp

検査入院が終わった後、病院を追い出された(失礼)時点でまだ朝7時前。

この病院自体は新宿にあるわけではないけれども、病院を出てからまっすぐ新宿に移動すれば、着くころにはちょうど朝ラッシュが始まっている頃合いで間違いない。

 

じゃあ、スピードテストやらなくちゃね!

 

一日当たり世界一の乗降客数を誇るとまことしやかに噂されている、泣く子も黙る世界一のターミナル・新宿駅へ朝ラッシュ時間帯に行けるなんて、睡眠障害が完治して日常生活を取り戻すまでは到底不可能なこと・ミッションインポッシブルですからね。

 

そもそも検査入院が決まった時点で、薄々計画を立てていたのは間違いないのですが・・・内職の都合で実際に決行するかは決めかねていました。

ただ検査終了(退館)時間が予想より1時間程度早かったことと、検査入院していた室内である現象に気づいたことから、これは実際に新宿へ移動していつもの測定ポイントでスピードテストを決行しなければならない!と一方的に考えました。笑

 

果たして病室内で遭遇した「ある現象」とはいったい?そして朝ラッシュの新宿におけるスピードテスト結果は如何に?!

  • 検査終了直後・病室内にて
    • 測定1回目(BlackBerry Passport×0sim回線)
    • 測定2回目(BlackBerry Passport×0sim回線)
  • 新宿南口でのスピードテスト(平日朝ラッシュ-その1)
    • 測定1回目(BlackBerry Passport×0sim回線)
    • 測定2回目(BlackBerry Passport×0sim回線)
    • 測定1回目(BlackBerry Classic×mineo回線)
    • 測定2回目(BlackBerry Classic×mineo回線)
  • 新宿西口でのスピードテスト(平日朝ラッシュ-その1)
    • 測定1回目(BlackBerry Passport×0sim回線)
    • 測定2回目(BlackBerry Passport×0sim回線)
    • 測定1回目(BlackBerry Classic×mineo回線)
    • 測定2回目(BlackBerry Classic×mineo回線)
  • おまけ:帰宅中の電車内
    • 測定1回目(BlackBerry Passport×0sim回線)
  • まとめ
続きを読む

PR