よく、アーティスト(ミュージシャン)なんかがSNSなどで「大切なお知らせ」の一文と共に画像や文章へのリンクを貼っていると、何かよからぬ知らせなのではないかとドキッとしますよね。なんといってもそういったお知らせの場合「解散・活動休止・契約解除」といった類の本当に悪い知らせだったり、あるいは「結婚しました」的な推し活民が泡吹いて倒れそうな内容だったりすることが多いですので(独自研究)
さてこの「ひきぶろ。」においても、皆様に3点ほど大切なお知らせがございます。あくまでも筆者目線での「大切なお知らせ」ですので、実際にご覧になって「全然大切じゃない!」といったクレームの類は華麗にスルーしますので何卒。
【大切なお知らせ】その1
当ブログでも以前よりお伝えしている通り、2023年初頭より「地主」となった筆者は日々放置竹林と格闘しつつ、春先にはタケノコを直売所に出荷しております。
その過程で思いました。
「もう少し販売量を増やせないだろうか?」
出荷云々を抜きにしても(特に表年の)春先にはタケノコがこれでもかというほど出てきますので、どうせそれらを処分するのであれば出荷して少しでも交通費の足しにしよう→どうせなら販売量を増やせればもっと良いよね!という商魂逞しき戦略です。笑
その上で出荷のタイミングや量をお知らせするスペースがあればより親切でしょうし、リピーター獲得に繋がるかもしれないですので・・・当初はこのブログでお知らせすることを想定していました。
ただ、そうなると出荷シーズンだけは店頭に並べる度に「出荷しました」「第二弾を出荷します」「完売しました」「次回は〇日に出荷予定です」といった類の記事が量産されることになり、ただでさえ雑記ブログ化して久しい当ブログがさらに騒がしいものになりかねません。
そういった事情から、この度竹林関係に内容を特化させたブログを新たに開設しました。
ご覧の通り実は半年ほど前から既に稼働しています。
いつお知らせしようかと考えあぐねていたのですが、考えあぐねているうちに時期を逸したので・・・ならば新年のご挨拶を兼ねたこのタイミングでお知らせしようと思い立ったのでした。
ところで何故「10Good≒天狗」なのかにつきましては。。。次項にて。
【大切なお知らせ】その2
前述した10GoodFactoryを隅々までご覧いただけるとお気づきになられるでしょうが、実は2023年初頭より覆面でホラーかつポップなアマチュアバンド「THE WORST HOLIDAYZ」にベース・コーラスとして所属している天狗様「脳天・グロマティー」氏のマネジメントを請け負っていました。そしてこの天狗様にあやかり、新設した竹林関係特化ブログのタイトルを「10GoodFactory」と名付けることにしたのです。なんと安直な事か!
閑話休題。
当初は加入後初ライブの告知時点でこのマネジメントのことをお知らせするつもりだったのですが、諸般の事情により2023年も2024年も初ライブの予定が立たず、そうなるとお知らせするタイミングを計りかねているうちにズルズルと時期を逃し続けていたので・・・ならば新年のご挨拶を兼ねたこのタイミングでお知らせしようと思い立ったのでした(二度目)
なお初ライブに関しては小耳にはさんだところ、そろそろ本格的に日程が決まるかもしれないし・もう少し先かもしれない(?)ようですので、今後の天狗様のご活躍ならびにバンドの活動を是非ともご贔屓にしていただければ、マネジメントの立場といたしましても大変嬉しい限りです。
なお筆者と天狗様の関係ですが、容姿こそ人間と天狗で大きく違えど声については波形レベルでそっくりだと言われています。また天狗様が世を忍んで隠密行動をなさる際の仮の姿が筆者と瓜二つだとも言われています。
そういったこともあってか、天狗様がスタジオなどへ行かれる際には何故か筆者のベースやエフェクター一式が部屋から無くなります。なんでだろう~なんでだろう~~~
【大切なお知らせ】その3
千葉の土地にセルフビルドで小さな家を建てて愛犬とのんびり暮らすんだ!と息巻いて早2年。
こちらもまた諸般の事情により一向に作業が進まず、未だセルフビルドのセの字も完成していない現状ではありますが・・・細々とした普段の作業風景をいつかYoutubeで公開出来ればと思い、かねてよりカメラで撮影だけはしていました。
そしてこの度、エピソード0と称してついにYoutubeへの投稿をスタートさせました!!
とはいえ前述の通り一向に作業が進んでいませんので、投稿頻度は他の同系統の投稿者のように週1投稿はまず無理だと思いますから、まずは過去の作業風景を時間稼ぎに投稿しつつ10日に1度の頻度を目標と掲げてやってみるつもりです。毎月1日&16日の月2回投稿を目標に投稿していくつもりです。
なお次の動画の進捗状況は0%の模様←
おわりに
このブログを更新すること自体久々ですし、そもそも新年のご挨拶なんて何年ぶりなんだというレベルではありますが、今年も今まで同様マイペースに低空飛行で継続していこうと考えていますので、変わらぬご支援のほど宜しくお願いいたします。
なおこのブログを書いていたので2025年の初詣はまだ行っていません!そもそも5円玉が手元にない!!初日の出も部屋の窓から眺めました!!!!
1年のうちの1日目というだけで、生活そのものは残り364日となんら変わっていない模様です。苦笑