ひきぶろ。

睡眠障害からの社会復帰を目指す、引きこもり(自宅療養)の実態を大公開!

光熱費(16年7月)

月半ばの定期更新、光熱費の公開記事です。

特にターゲットを絞って公開しているわけでもありませんが、強いて公開の意義を見出すとするならば「自分の生活を客観的に見直す」ことでしょうか?

早いものでこの家での生活も2年目に突入したことですし、これまでの1年間の傾向から効果的な節約術・生活スタイルが見出せれば良いのですが・・・?

 

さて、今月は水道の検針がお休みなので、電気とガスの2本立てでお送りします。

 

電気代

f:id:futo-c:20160716220601j:plain

先月の請求額が引っ越し後の最低値を記録した電気代ですが、今月は予想通り先月に比べて500円ほど上昇しました。

今月に入って、あまりにも暑くてエアコンを稼動させた日(1日あたり8時間程度)が3日か4日くらいありましたので、この値上がりは順当な結果だと言えます。

 

参考・先月の光熱費:

hikiblo.hateblo.jp

もの凄く単純計算にして、エアコンを3日・8時間稼動させると500円上がるならば・・・1日8時間の稼動を毎日行うと5000円の上昇?!

もちろん実際には気温(室温)が何度かによっても変わりますし、そもそも毎日8時間稼動→16時間オフなんてやるくらいなら、24時間フル稼働の方が結果的に上昇額がさほど変わらずより快適な生活を送れる気さえします。

 

そんな今日は1年前と打って変わって、扇風機のみで十分なくらい涼しい1日でしたが。笑

 

LPガス代

f:id:futo-c:20160716221554j:plain

先月は久々に2000円台に落ちて、このままこれまでの最低値を目指すぞー!と勝手に意気込んでいたのですが。

結果は3000円台に逆戻りしてしまいました。苦笑

 

と思っていたのですが。

 

引きこもりで自称・洞察力が人一倍鋭いふとしさん。

あることに気づきます。

 

6月:2.8㎥ 2972円

7月:2.8㎥ 3205円

実は先月とガスの使用量が同じなのです。

 

ではいったいこの差額233円はどこから生じたのでしょうか・・・?

 

今までの平均がだいたい1.0㎥あたり367円前後(端数省略)なので、小数点2桁目以下の差だ!と考えても最大で36円程度しか差額は発生しないはずです。

そうすると、1.0㎥あたりの単価が80円くらい上がったか、請求書には明記されていない基本料金が上がったかの二択と推測されます。

 

果たしてどちらが正解なのか、来月の請求書をじっくり確認する必要が出てきましたね。

もっと手っ取り早く答えを引っ張り出すのであれば、利用中のプロパンガス会社に直接電話で尋ねるのが一番でしょうが・・・

電話はかけるのも受けるのもあんまり好きじゃない上に今3連休中だし、そもそも連絡先番号がフリーダイヤルじゃないから電話代かかるじゃん。。。苦笑

 

まとめ

水道料金の推定請求金額を合算しても、光熱費3つの合計が9000円くらいに抑えられましたので、今月もなんとか目標(1万以内)をクリアできました!

 

問題はやっぱりガス代ですよねえ。

プロパンガスってこういう問題が発生するので、もし物件を探している人がいればLP物件はあまり積極的にはオススメしない理由でもあります。

たまたま運よく単価の安い会社が担当している地域ならばまだ良いんですけどね。

単価が高い会社で冬を迎えると、本当に文字通り死活問題になりますから。。。

 

ちなみに一人暮らしの都市ガス物件ならば、この時期1800円/月くらいで済んでいるのではないでしょうか?

PR