いつでしたか。
だいたい4ヶ月ほど前にGoogle Adsenseの登録を行いました。
登録自体は予想に反してすんなりといったのですが、登録後「収益振込みの最低額が8000円」という事実に気が遠くなる思いをしたのも懐かしいですね。
・・・結論から書くと、未だに8000円には遠く及ばないのですが。汗
さて登録自体はすんなりいったアドセンスですが、ある程度収益を得られるようになると「住所確認」という作業が発生します。
この住所確認が完了しないと、たとえ収益が8000円を超えても振り込まれないとかなんとか。。。
さすがにそれは困るので、Google Adsenseの個人識別番号(PIN)を自分の住所に送ってもらう手続き=住所確認をしたのですが、この住所確認で一悶着あったので備忘録として記しておきます。
PINが届かない
最初からクライマックスですが、PINの発送手続きをしたにも関わらず一向に届かなかったのです。
4月末に収益見込みが一定額(1000円)に達したので、意気揚々とPINの発送手続きを行いました。
その後いつ届くのか逸る気持ちを抑えつつ、週に1回くらいのペースで郵便ポストを確認するも届く気配は皆無。
ゴールデンウィークが終わり、梅雨に入った頃にはもはやPINの発送手続きをしたことすら忘れていましたが、6月末にGoogle Adsenseへログインして確認してみたところ・・・
「PINは発送後2~4週間ほどで受け取れます(要約)」
「新しいPINのリクエストは2016/05/15以降に行ってください」
えー、5月半ばどころかもう7月に入る直前なのですが・・・汗
これは何かおかしい!
もしかしたらまた住所を間違って登録しているのかも知れないと思い、じっくり確認してみるもきちんと正しい住所を登録しています。
約1年前のミス:
埒が明かないので、とりあえずもう一度住所を打ち直して保存した上で、PINの再発送手続きを行いました。
今日のポスト
来た!!
4月に発送手続きをしたときの差が全く分かりませんが、とにもかくにも無事に届きました。
さっそく中を確認してみます。
Google Adsenseのページ内にあるサンプル画面とは全く違う様式でしたが、きちんとPINが印刷されていました。
これでようやく住所確認が出来ますね!
PINコードを入力する
Google Adsenseへログインすると、最初にこのような画面が現れます。
・・・アドセンスの規約に引っかからないよう、収益関連は全て塗りつぶして隠してはみたものの、これだと何桁なのかモロバレのような・・・苦笑
今回のメインである住所確認(PINコードの入力)は、ページ上部でこれ見よがしに自己主張されている赤い部分の「操作」をクリックします。
すると住所確認が終わるまで消えることのないこのページに再度飛ばされるので、今回届いたPINコードを左下のボックス内に入力します。
・・・きちんと住所確認が完了したら「ありがとうございます、住所確認が完了しました!」みたいな専用ページがあるのかと待ち構えていたのですが、特にそのようなページもなく、拍子抜けするほどあっさり住所確認が完了しました。
Print Screenボタンに指を置いて待ち構えていた俺の労力を返して頂きたい!笑
まとめ
この住所確認が完了しないといつまで経っても収益が支払われませんので、Google Adsenseに登録している方は忘れず焦らず確実に完了させましょう。
結局何が原因で4月末から今までかかったのか分かりませんが、終わりよければ全てよし!笑
なお今の収益ペースだと、振込み最低額である8000円を越えるのは早くて来年2月くらいかと予想しています。
先はまだ長い。