気づけば数日前に梅雨入りしていたようですが、引きこもりは基本的に家から出ないのであまり関係ないといえば関係ありません。
むしろ夏のゲリラ豪雨の方が、落雷による停電という観点からは一大事です。
そんなノリで今夜も引きこもりのブログ更新のお時間がやってまいりました。
しかしですね、この週末はいつにも増して自堕落な生活を送っていた為に、いざブログを更新しようと思ってはてなブログにログインしたまではいいですが、そこから指の動きがピタッと止まってしまいました。
そこで今回は、あまりにも生産性のない1日を送ってしまった現実と向き合うため、この24時間をどのように過ごしていたかグラフ付で振り返ってみたいと思います。
下準備
以前にも似たような事を試みた記憶はあります。
約半年前ですね。
あまりにも中身が無さすぎた突貫工事の文章にも関わらず、先月のゴールデンウィークあたりで存在をアピールするかの如くアクセスがちらほらあったので、思わず画面の前で顔を覆いました。
顔文字で誤魔化すならば「(ノ▽`)アチャー」が最もピッタリだと思います。
そのため今回はもう少し見栄えをよくするためにグラフを用意しました。
もうこの時点で説明するまでもない気さえしますが、一応各色が何に対応しているのかざっくり説明していきましょう。
青色
今回の円グラフで一番の割合を占めている青色。
これは言うまでも無く睡眠時間です。
ただ、一言に「睡眠」と言っても、ふとしの場合はちょっとだけ違います。
ふとしは睡眠障害を患っており、基本的に眠りが非常に浅いです。
そのため「入眠」や「熟睡」というものが出来ず、毎晩ウトウトしてはハッと目が覚め、またウトウトしてはハッと目が覚め・・・を繰り返し続けます。
結果として疲れが全く取れず、いざ起きようとしても今度は全身のだるさと猛烈な頭痛で「起きているけど起き上がれない」状況に陥ります。
この「起きている」と「起き上がる」が、ふとしにとっては全く持って似て非なるものであり、「起きている>>>起き上がる」から「起きている<<<起き上がる」になって始めて布団から這い出すことが出来るのです。
それが今日の場合10時でした。
普段なら12時を過ぎないと起き上がれないのですけどね。
昨夜珍しく0時頃に自発的な眠気が来て、これ幸いとばかりに布団に入ったのが功を奏したのでしょうか。苦笑
ごはん
通常、ごはんは1日に3回食べるのが健康的な生活を送っているか、1つの指標といえるでしょう。
今回の円グラフではどこがご飯タイムだったのでしょうか。
Q.なぜ朝ごはんを食べなかったのか。
A.頭痛が酷くてご飯を食べる気分ではなかった。
こうなってくると、起きてから昼ごはんまでの間に何をしていたのか、気になってきますよね。
気になってこなくても気になってくる前提で話は進めます。笑
水色
昼ごはん直前の水色タイム、いったい何をしていたのでしょうね。
風呂入ってました。
いやー、昨夜は珍しく自発的な眠気が来たからさ、風呂に入らず寝ることを優先しちゃったんだよねー。
どうせ家から一歩も出ていなかったしー。
「あなたー、お風呂にする?ご飯にする?」「んー、先にお風呂かなー」
アホか。
お風呂にする?ご飯にする?それとも・・・
今回の円グラフだと、起きた後ご飯よりもお風呂よりも優先していたものがあります。
それも1日の中で3回も!
グラフ内の黄色はいったい何の時間なんでしょうね!(棒読み)
出ました本命。
ネットサーフィンのお時間でした!!
起きたらまずはパソコンをつけるでしょ?
頭痛でボーっとなりながらニュースを眺めるでしょ?
日本ハムファイターズの大谷投手が163km/hを連発した、なんてニュースが目に入ってくるでしょ?
そのままページの右端などによくある関連記事を次から次へと読んでいくでしょ?
ほらあっという間に3時間!
ちなみに「右端の関連する何か」をジャンプし続ける簡単な作業は、You Tubeの方がより威力があり、破滅的です。汗
だって一昨日から暇さえあれば音楽のPVとかライブ映像しか見てないもん。
家に居ながらにしてライブの擬似参戦が出来るなんて、良い世の中になったのか悪い世の中になったのか。。。
緑色
何やら昼ご飯と夕ご飯の間に意味深なゾーンが2つもあります。
暇さえあればネットサーフィンを行っているふとしが、ネットサーフィンを中断してでも行ったことって何でしょう?
なんと、家出をしました!今月2回目!笑
引きこもりが外出だなんて、これはきっと暫く雨が続くに違いない!!
・・・現実は「冷蔵庫の中が空になったので、已む無く食料調達に行った」だけだったりします。汗
夕食前の1時間
残るは外出と夕ご飯に挟まれた、謎の1時間ですね。
夕ご飯を食べようと思ったら米を炊いていないことが発覚したので、米を炊くついでに部屋の模様替えを行う下準備をしていました。
実はまだカーテンを注文できていないのですけれども。汗
日が変わって今日から暫くは雨が続き、お天気の日はお預けとなるみたいですので、西側の窓につけていた遮光カーテンと南側の窓につけていたミラーレースカーテンを入れ替えたりしました。
これにより、西側の窓は現在「レースカーテン on the レースカーテン」という、何とも不可解な状況に陥っています(写真割愛)
まとめ
普通の方々にとってはせっかくの週末。
平日には出来ないあれもこれも・・・と消化したい予定でいっぱいでしょうが、引きこもりにとってはただカレンダーが赤く(または青く)なっているか否かの違いでしかなく、結果として我ながらなんとも贅沢な時間の浪費っぷりではないでしょうか。汗
そして今日はこの時間(26時過ぎ)まで起きているので、これはきっと今すぐ寝て起きても、昼間に強烈な眠気に襲われて耐え切れず昼寝をするパターンだと思います。
早く睡眠障害が治らないかしら・・・。
タイトルへのセルフアンサーは「この引きこもりに生産性は“無い”」です。