ひきぶろ。

睡眠障害からの社会復帰を目指す、引きこもり(自宅療養)の実態を大公開!

やっぱりノートパソコンをどうにかしたい

f:id:futo-c:20160312223909j:plain

1ヶ月ほど前の記事:

hikiblo.hateblo.jp

 

この記事を書いて以降も使うたびに多かれ少なかれストレスを感じつつ、いや本来のスペックより一部とはいえパワーアップさせているんだ、そもそも現代の人間は行き急ぎすぎているんだ、今こそスローライフを(以下略)などとポジティブに捉えたフリをし、自分を騙しながら使っています。

 

しかしブルースクリーンが出たことで、いよいよ現実と向き合わなくてはいけないと覚悟を決めました。

hikiblo.hateblo.jp

 

そもそも「ポジティブシンキング」と「現実から目を背けること」は似て非なるものです。全くの別物です。

この辺の話だけで、3000文字くらいの記事が1つ書けてしまうかもしれないところですが、書き始めると過去のストレスを蒸し返すことになるうえ、今回の話の本質とはズレてしまいますので割愛。笑

 

では本題。

 

ノートパソコンをどうにかしたい

タイトルどおり、ふとしは現状ノートパソコンに多大なる不満を抱えています。

具体的には全ての動作が緩慢極まりない。

起動するにも分単位で時間がかかり、起動してからFirefoxを立ち上げるにも時間がかかり、Firefoxでタブを複数開き始めたらもうストレスフルなネットサーフィンの幕開けです。

 

想像できるか?光回線でリンクをクリックして、次のページへ飛ぶのに10秒待ちとかが日常茶飯事なんだぜ?

高スペックのデスクトップで同じページ遷移をしたら1秒かかるか否かなんだぜ?

 

その上、テレビやワンセグの類を持たないふとしにとって必要不可欠な娯楽の1つとも言えるYou Tubeは、画質を144pまで落とさないとパラパラ漫画よりも酷いコマ落ち状態でしか再生できません。

やはりYou Tubeなどの動画コンテンツは、HD画質とまでは言わなくとも360p~480pくらいが「ストレス無く楽しむための必須条件」と言っても過言ではないでしょう。

 

そういえばこの週末はずっとYou Tubeで動画を見続けて終わったね。

ブログの更新もすっぽかして、髪を切りに行こうと思っていたのも取りやめて、ひたすら動画を見て右端の関連動画をクリックするルーチンに陥っていたね。

ほんとYou Tubeって時間泥棒。苦笑

 

さすがに今週末のYou Tubeフルマラソン(?)は高スペックのデスクトップで行いましたが、せめてノートパソコンにも360pがある程度滑らかに再生できるくらいのスペックがあれば、電気をたくさん喰うデスクトップをわざわざ起動する必要もなく、手元でサッとノートパソコンを立ち上げて時間の浪費が可能になります。笑

 

新しいノートパソコンを買う場合

今のノートパソコンに投資した資産は無駄になってしまいますが、手間がかからず確実な方法が買い替えです。

ふとしがノートパソコンを購入する場合、求める条件が3つあります。

  1. 本体サイズができるだけ小さいこと
  2. 価格がお手ごろなこと
  3. バッテリーがユーザーで交換可能なこと

本体サイズができるだけ小さいこと

ノートパソコンを持つメリットは「手軽に持ち出せる・移動できること」です。

言い換えれば、外に持ち出さない/家の中でもある1点だけに据え置きで使うのならば、わざわざノートパソコンを選ぶ理由がありません。

 

よって現在も8.9インチのノートパソコンを使っている事から分かるとおり、できるだけ小さいサイズが望ましいです。

感覚的には10.1インチが限界・11.6インチだと「よほど惚れ込む何か」がない限り食指が動きません。

 

価格がお手ごろなこと

既に高スペックのデスクトップを所持しているので、ノートパソコンに求める性能はあくまでも「ネットサーフィンや動画閲覧がストレス無く行える上で、たまに画像編集などの普段使いにも転用できるレベル」です。

なのでノートパソコンにそこまでお金をかけるつもりはありません。

3万前後~5万円台までが現実的なラインでしょうか。

 

バッテリーがユーザーで交換可能なこと

最近の低価格帯ノートパソコンおよびコンパクトなノートパソコンは、その多くが2in1タイプ*1または類するものになっていると感じます。

 

たしかに家ではキーボードとセットで使い、外に持ち出す時はモニタ部だけをタブレットとして利用するのは実に理にかなっています。

どうみてもノートパソコンとタブレットの良いとこどりです。

 

ただ1つだけ欠点があるとすれば、タブレットにしても2in1タイプにしても、ほとんどがバッテリーが内蔵(ユーザーで交換不可)であることです。

バッテリーは残念ながら永久機関ではありませんから、使うごとに少しずつ稼働時間が減少していきます。

そして稼働時間が減少していくということは、外に持ち出しても徐々に「ただの荷物」と化していくことに他なりません。

タブレットとして「コンパクトに」サッと外へ持ち出しても、それを長時間動かすためにモバイルバッテリーなんかを持ち歩くのでは本末転倒ですね。

 

条件を満たす買い替え候補

ない!笑

 

このところずっとリサーチしてはいるのですが、どれも「あと一歩」なんですよ。

いいと思うものはいくつかありましたが、ふとしが求める3大条件に何かが抵触してしまっているのです。

 

例えばこちら。

 

ノートパソコンなのにSIMカードを挿入することができ、SIMフリーなので外出先でもMVNOで運用できます。

しかもスペックが桁外れに高い!

正直これ1台あれば家のデスクトップも必要なくなるんじゃないか、と思わせられるくらいの高スペックです。

 

非常に惚れ込むノートパソコンではありますが、サイズもそれなり(11.6インチ)にデカイ・価格もバカみたいに高い・バッテリーも内蔵式と見事なまでに求める3大条件を全て外しております。笑

 

比較的条件に近いものだとこちら。

有線LANポートが無かったりバッテリーが内蔵式だったり、惜しいと感じる部分もいろいろとあるのですが、3万円でおつりがくるこの価格はサブのノートパソコンとしては非常に魅力的です。

 

2in1タイプですとこちらですね。

サイズ・値段共にふとしの需要を満たしてくれる代物ですし、細かい部分ではありますがキーボードのPage UpキーとPage Downキーが独立して用意されている点は非常にポイントが高いです。

 

ここまではノートパソコンを買い換える前提で話を進めてきましたが、では反対に現状のノートパソコンへ手を加える方法はないか考えてみます。

 

今のノートパソコンを徹底的に使いまわす場合

8.9インチのサイズがちょうど良く、OSもXPからWindows 7へ入れ替え、メモリも分解して1.5GBに強化した上で6セルバッテリーも購入した今のノートパソコン。

f:id:futo-c:20160312233353j:plain

これらの資産を徹底的に限界まで使いまわすのであれば・・・やはり無難な範囲ですとSSD化でしょうか。

むしろもう他に手を加えられるパーツがないです。苦笑

 

SSD化であれば、現時点でHDD120GBのうち80GBほど空きがある状態ですので、例えばこちらの120GBあたりが狙い目となるでしょうか。

SanDisk SSD PLUS 120GB [自社製MLCメモリー搭載] [国内正規品]メーカー3年保証付 SDSSDA-120G-J25
 

 

ノートパソコン自体の買い替えと違い、SSDの購入であれば今なら費用もグッと抑えられます。

 

問題があるとすれば、ふとしのノートパソコン(Acer Aspire one AOA150-Bw)は分解が非常に厄介であること!苦笑

過去2~3回経験していますが、基本的に半日は潰れると覚悟しておくレベルです。

 

その上で、HDDをSSDにしたところでCPU性能の低さ(Intel Atom N270)に対し、どれほどの効果が見込めるのか全く予想できません。

Firefoxでタブ3つ目くらいを開くと、途端に冷却ファンとHDDがブォォォォォォンと音を立て始める状態ですので、SSD化したら多少は静音化が見込まれます。笑

 

※分解・換装・OSのクリーンインストールを行いました:

 

hikiblo.hateblo.jp

hikiblo.hateblo.jp

 

まとめ

追加費用の発生しないAndroid化に関しては、例のフリーズ→強制再起動問題が解決したかしていないかが分からない状態なので、今回は除外しました。

そもそもその問題に関して調べようとしても、検索するとこのブログが引っかかってしまうので意味がない。苦笑

 

現実的な検討としては、まずは8年使ってきたHDDの寿命も考慮してSSD化が最優先となるでしょうか。

その方がお財布にも優しいですし。笑

 

その上で、何か非常に惹かれるノートパソコンが登場したら・・・その時はその都度検討する作戦で行きたいと思います。

 

*1:モニタ部分とキーボード部分が分離できて、モニタ部分単体でタブレットとして動作するもの

PR