世間では還付金詐欺について注意が呼びかけられているご時勢ですが、久々にポストの中を確認したら1通の封書が届いていました。
はて。
送り主そのものは信頼できる送付元ではあるが、この送付元から封書が届くような覚えは全く無い。
これはいったい何だろう・・・?
送り主の正体
送付元は前の自治体(保険年金課)からでした。
なんでも引っ越しに伴い再計算したら、国民健康保険料を払いすぎていたらしいので返してやるぞ!という案内。
そうなのか、そりゃあ払いすぎていたのなら是非とも返していただきたい。
おいくらほど返していただけるのかしら?
金額発表!
30円。
さんじゅうえんwwwwww
うまい棒3本買えってかwwwwwwww
2、3度見直しましたが、どうみても書類に記載されている金額は紛れも無く「30円」でした。
まとめ
さすがに我が目を疑いました。
まさか30円の過払い金を返すために、わざわざ封書を送ってしかも指定口座に振り込んでいただけるのかと。
絶対に封書の送料とか、口座振込料のほうが高いでしょう?
それをきちっとやってくださるあたり、ある意味「お役所仕事」だな~と妙に感心したふとしでした。
振り込まれたらまた後日談としてご報告いたします。笑