ひきぶろ。

睡眠障害からの社会復帰を目指す、引きこもり(自宅療養)の実態を大公開!

引っ越し準備を本格化させましょう

ひきこもり(?)のくせに何故か忙殺されていた6月をようやく終え、2015年自体も下半期に突入しました。

 

これを機にブログの更新頻度を上げたい!

それよりもこの殺風景なブログレイアウトを何とかしたい!

ついでにあれもこれも・・・

 

引っ越し!引っ越し!

思いだけは人一倍ありますが、まずは引っ越しを完遂させねばなりません。

引っ越し代を少しでも節約するため、ふとしはいつも「大きな家電・家具以外は全て自分で荷造り/荷解き」を行うことにしています。

尚且つ複数業者から相見積もりを取るなど、最大限の努力を行うわけですが・・・そのあたりの話はまた別の機会に。

 

自分の荷物量と部屋の収容限界を把握する

モッタイナイ精神が祟っているのか、一人暮らしのひきこもり(?)の割には物が多いです。

なので引っ越しをするときはいつも、自分の荷物が新居にちゃんと収まるのか事前にシミュレートを行います。

 

一例

f:id:futo-c:20150627001437p:plain

これはかつて住んでいた物件への入居前に作成した概略図です。

この頃は部屋の数も広さも口座残高もたくさんあったよなぁ・・・

 

おっと失礼。

一人感傷に浸ってしまいました。

 

入居が決まった後、引っ越しまでの間に私が先ずやること。

それは予め自分の家具のサイズ(特に大きなもの)と新居の寸法を1cm単位で計測する作業です。

計測し終えたらA4サイズに収まる程度に縮尺を変更し、図面の上で家具をあれこれ動かしてレイアウトを考えます。

 

この作業を予めやっておけば、引っ越し当日に「どうしよう!荷物が入らない!」なんて事態は防げますよね。

同時に自分の中で引っ越し直後の室内のイメージも掴みやすいですし、作業を行っていただく業者さんにとっても、大きな荷物をどこに運ぶのか一目で把握しやすいはず。

一石二鳥って素晴らしい響きだよね。

 

まとめ

このブログで初めて画像を挿入した記事を書けたよ!

読み物系ブログならともかく、うちのブログのような普通のブログならやっぱり1枚くらい画像は欲しいですね。

文章だけだとどうにも味気ない。

扉絵のようなタイプのものを用意できれば尚goodでしょうが、そのあたりは今後の課題としましょう。

PR