ひきぶろ。

睡眠障害からの社会復帰を目指す、引きこもり(自宅療養)の実態を大公開!

出会い・別れの季節に聞きたい、ちょっとだけマニアックな曲5選

3月~4月は卒業式や入学式・新生活などなど、出会いと別れの季節ですね。

f:id:futo-c:20170228220747j:plain

今週のはてなブログのお題が「卒業」でしたので、それにちなんでこの季節にピッタリだと思う曲を5つほどピックアップしてみました。

 

ただ、普通に有名どころを挙げるのではありきたり過ぎて芸がないので、「ファンであれば知っているけれども、ファン以外には意外と知名度が高くない5曲」に絞ってお送りしたいと思います。

 

果たして皆さんは5曲中、何曲知っているでしょうか?

全部知っている方が居ましたら、ぜひ友達になりましょう。笑

 

それではどうぞ・・・

 

・・・というニュアンスの文章を、去年の3月20日・0時59分に下書き保存したまま、約1年間放置していたらしい。

ちなみに元々は「今週のはてなブログのお題が~」なんて全く関係なく、しかも5選じゃなくて10選にしていましたが、1年経って読み返してみて「いやこれは数合わせこじつけだろう」と思う曲を除外した結果、5選まで絞られました。苦笑

 

では改めて続きをどうぞ~。

  • 10-FEET「GOOD BYE TO ROMANCE」
  • Ken Yokoyama「I Go Alone」
  • ケツメイシ「トモダチ」
  • ガガガSP「卒業」
  • ゴールデンボンバー「また君に番号を聞けなかった」
  • あとがき
続きを読む

BlackBerry KEYone(旧称:BlackBerry Mercury)に食指が動かない2つの理由

バルセロナで行われている世界最大のモバイル関連イベント・Mobile World Congress 2017に先駆けて発表されたBlackBerry KEYone。

f:id:futo-c:20170227164237j:plain

元々は「BlackBerry Mercury」の通称で発売が示唆されていた製品で、ストレート型の端末下部にBlackBerry伝統のqwertyキーボードを搭載したAndroid端末です。

 

BlackBerry名義のAndroid端末としては既にPriv・DTEK 50・DTEK 60の3製品が発売されていますし、そのうちのPrivはスライド式とはいえqwertyキーボードを搭載しています。

BlackBerry Smartphone DTEK60 32GB Earth Silver シルバー [並行輸入品]
 

 

もちろんこれらも良い商品なのですが、ただデザイン面を含めどこか「らしくない」印象を少なからず持ってしまう製品でもありました。

それに比べて今回のBlackBerry KEYoneは、まさに「The・BlackBerry」とでも称すべきそのフォルムや、後述する性能面でみても非常に魅力的な端末として仕上がっています。

 

そんな素晴らしい製品・・・にもかかわらず・・・。

今回のBlackBerry KEYone、なぜか個人的には食指が動きません。

 

なぜ食指が動かないのかをあれこれ考えた結果、主観100%ですが2つの理由を挙げてみます。

  • スペックおさらい
  • 食指が動かない2つの理由
    • 理由1:OSがAndroid
    • 理由2:サイズの問題
  • まとめ
続きを読む

炊き立てご飯保存用のジップロックを新調するはずだった

皆さんは「ジップロック」と聞いて、どんなものを思い浮かべるでしょうか。

 

・・・なんて聞いたところで、ほとんどの人は食品保存用のアレ(形状は問わない)を思い浮かべるでしょうし、逆にジップロックを知らない人にこの問いかけをして、どんなものを想像するのか聞いてみたい。

 

「ジップロック」という音の響きから、プロレス好きな人であれば絞め技系を思い浮かべるのか?

あるいは「ロック」の3文字に導かれて、音楽ジャンルとしてのロック―――それこそポストロックとかの一種を連想してみたり?

はたまた、「ジップ」と「ロック」に分けて考えることで、鍵付き圧縮ファイルをイメージしてしまう拗らせ系なんちゃってITマンがいるかもしれない!!

 

・・・いやさすがに居ないか。苦笑

 

一家に一つ、忙しい主婦の味方、冷凍保存から解凍・調理までなんでもござれ。

f:id:futo-c:20170226224001j:plain

今回はこのジップロックのお話です。

  • 発端:ジップロックが壊れた
  • スーパーで物色
  • 新旧ジップロック比較
  • 公式サイトで確認してみる
  • まとめ
  • おまけ
続きを読む

PR