ひきぶろ。

睡眠障害からの社会復帰を目指す、引きこもり(自宅療養)の実態を大公開!

日立純正の掃除機用紙パックで時代の進化を思い知る

Hi!

今日で怒涛の内職13連勤が終わり、ようやく今回の連勤攻め折り返し地点を迎えた引きこもりだよ!☆

内職だから通勤・帰宅ラッシュに揉まれることがない分、普通の激務サラリーマンよりはマシなのかもしれないけれど、そろそろ曜日感覚とか生気とか無くなってくる頃合だよねフゥ↑ー!

 

見ての通りテンションがおかしくなり始めているので、なるべく日常を取り戻すべくカレーを作ったわけですが・・・

 

f:id:futo-c:20170805221937j:plain

なぜ唐突な思い立ちと共に夏野菜カレーを選択したのか。

下茹でと色止めが必要なアスパラガスをなぜ材料に含めたのか。

そもそもピーラーで下の方の皮をむいておいたはずなのに、いざ食べてみると繊維質だらけでとても食べれた状態ではないものが、一部生じてしまったのはなぜなのか。

 

そして何よりも・・・

 

f:id:futo-c:20170805222330j:plain

入れるはずだった南瓜を丸々入れ忘れたよね(テヘペロ)

きっと人生で初めて購入した赤ピーマン(売価が通常のピーマンの2倍だった!!)で浮足立っていたせいでしょう。

正常な判断能力の欠落に伴う異常なハイテンションを鎮めるとともに、今後はもう少し地に足をつけた生活を云々、などと申しており(以下略

 

ではそろそろいつものテンションに戻った事ですし、本日の内容へとレッツゴー。

  • 思い返すは先日のAmazon
  • 掃除機に紙パックを取り付ける
  • 実際に掃除をしてみる
  • まとめ
続きを読む

ヤマトの過重労働問題におけるAmazonの対策と傾向を調査する(誇張)

タイトルは凄く「それっぽいもの」をつけてみました。笑

 

数か月ほど前?から、Amazonの荷物が多すぎてクロネコヤマトのドライバーさん達の労働環境が劣悪になりすぎている!みたいな論調のニュースが散見されたかと思います。

果たしてクロネコヤマトが「猫の手も借りたい状況の時に、荷物の配送くらいはお手伝いが出来たら・・・」みたいな精神で事業を始めたのか否かは全く知りませんし、調べてもいませんが、少なくとも現在においては「ふえぇ、Amazonの荷物が多すぎて猫の手も借りたいよぉ・・・:;(∩´﹏`∩);:」みたいに、逆に荷物で溢れかえっているのかもしれません。

 

これに関しては「ユーザーがネットショッピング(の配送)を軽視しすぎ(主に再配達依頼の意味で)」な部分も多少はあるのかもしれませんので、都度注文するのではなく少しでもまとめて注文するとか、受取日時を確実に受け取れる時間にする・または確実に受け取れる方法を選択するなど、一人一人の意識の差の積み重ねで改善できる部分もあることでしょう。

 

しかし、よくよく思い出して頂きたい。

f:id:futo-c:20150830001651p:plain

Amazonといえば、配送時の荷造りがあまりにも斜め上過ぎると私の脳内で評判になっています←

せっかくの機会なので、ここで極々一部を振り返ってみましょう。

  • Amazonの荷造りを振り返る
  • 日用品の注文
  • 届いた荷物を確認する
  • おわりに
続きを読む

ブロガーがこぞってすなる運営報告といふものを、引きこもりもやってみんとてするなり

f:id:futo-c:20170604191953p:plain

制限時間:だいたい23時まで(つまり今から約10分)

 

月初めというものは面白い(※interest的な意味で)もので、普段私が購読しているブロガーさん+購読まではしていないけれども、ちょくちょく覗いているブロガーさん達がこぞって同じ活動をなさるタイミングです。

いったい何をなさっているのか?ブロガーならきっとみんな大好き他人の懐事情運営報告ですね。

 

しかし、私はこのブログをかれこれ2年数か月続けてきていますが、ちゃんとした運営報告はたぶん1度もしたことがありません。

 

いや、嘘だ、過去記事をザッと振り返ったら運営報告をやってたことあったわ。

hikiblo.hateblo.jp

hikiblo.hateblo.jp

※ちなみにこの振り返りで5分使いました。制限タイムにロスタイム5分を追加。

 

基本的には「ブロガーたる者、目の前の数字に一喜一憂しているようではよろしくない。如何に読み手のパッションへ直接働きかけるモノを生み出せるかに注力せねばならぬ(キリッ)(ドヤッ)」と理想論を振りかざしつつ、現実的には周りのブロガーさんの運営報告が凄すぎて、敵前逃亡しているかのような気分で運営報告はあまりやってきませんでした。

 

しかしまあアレですね、前回運営報告をしてから11か月が経っていたみたいですし、たまには私も運営報告っぽい何かをやってみようと唐突に思い立ちましたので今からやります。

 

なおこのブログは細々とアドセンスを入れている関係で、一部具体的な数値を伏せている部分がございますが、きっと提示される情報を複合的に見れば薄々勘づくことが可能かと思います。いくらGoogle御大とはいえ、思想の自由(棒読み)までは干渉してこないだろう。苦笑

 

それでは「ひきぶろ。」なりの運営報告、スタート~~~。

  • アクセス数
  • アドセンス
  • アマゾン
  • その他
  • まとめ
続きを読む

PR